2024年12月31日更新

弊社が撮影した番組が放送されます。

『ダーウィンが来た!
  超スクープを狙え!最新プロジェクト密着スペシャル(72分特番)』
● NHK 総合テレビ
  • 12月22日 日曜日 午後7時30分〜8時42分
  • 1月2日 木曜日 午前8時35分〜9時47分  再放送

ライフワークとも言うべき?「小笠原のマッコウクジラ対ダイオウイカ」のロケ。NHK退職後も続けているのですが、今回も「世界的大スクープ」が撮れたわけではなく、相変わらず成果なしにもかかわらず「ダーウィンが来た!」で放送することになりました。今回は年末放送の72分特番。3部構成の1部目が「マッコウ対ダイオウイカ」です。このパートの撮影とインタビュー出演があります。放送は年末と新年早々の再放送の2回です。お時間ありましたらご覧ください。

ダーウィンが来た!超スクープを狙え!最新プロジェクト密着スペシャル(72分特番)

口を開いてカメラに大接近してきたマッコウクジラ

ダーウィンが来た!超スクープを狙え!最新プロジェクト密着スペシャル(72分特番)

ダーウィンが来た!超スクープを狙え!最新プロジェクト密着スペシャル(72分特番)

繁殖のために北の海からやってきたオスも合流したマッコウ大集団

2024年10月更新

弊社が撮影・制作した番組が放送されます。

『さわやか自然百景
  千葉 鋸南町の海』
● NHK 総合テレビ
  • 10月27日 日曜日 午前7時45分〜
  • 11月4日 月曜日 午前4時00分〜再放送
● NHK BSプレミアム 4K
  • 11月2日 土曜日 午前6時30分〜
  • 11月8日 金曜日 午前0時45分〜再放送

以上 放送予定

今年の夏はそれなりに忙しく、小笠原ロケからクタクタで転戦し撮影した『百景・鋸南町』。今回もカメラマン兼ディレクターとして『東京湾に暮らすクマノミ』を主人公にした番組を作りました。ガイドの魚地司郎さんと2人で連日3時間超ナイトダイブ。東京湾は水温が乱高下し、ハッチアウトしそうでしない子供たち。親クマノミが眠ったので『今日はやらないのかな』と撤収すると、その後にみんな旅立ってしまっていたり、初めて発見した親クマノミは人慣れしてなくて、これまでのデータが通用しなかったりと大苦戦。ようやくロケ最終日にハッチアウトを撮りました。とはいえ記憶に残る10日間の楽しいロケでした。お時間ありましたらご覧ください。

さわやか自然百景、千葉、鋸南町の海

さわやか自然百景、千葉、鋸南町の海

さわやか自然百景、千葉、鋸南町の海

ハッチアウトする東京湾のクマノミ

2024年2月更新

弊社が撮影-制作した番組が放送されます。

『さわやか自然百景
  鹿児島 沖永良部島の海』
● NHK 総合テレビ
  • 3月17日 日曜日 午前7時45分〜
● NHK BSプレミアム 4K
  • 3月23日 土曜日 午前6時30分〜

学生カメラマンとして雑誌の取材で訪れて以来、37年ぶりに潜った沖永良部島。当時はダイビングガイドはゼロ!追い込み漁師さんにガイドしてもらって撮影、グルクンやヨスジフエダイの群れなどを撮るのが精一杯でした。今はザトウクジラも来て、ギンガメアジも群れるすごい海になっていました。カメラマン兼ディレクターとして7日間のロケ。途中悪天候で海に出れない日もありましたが、いいクジラに出会え、ワンチャンスの中で最大限?撮ってきました。お時間ありましたらご覧ください。

さわやか自然百景、鹿児島・沖永良部島の海

PAGE TOP